餅つきイベント

未分類

2018年12月30日(日)

今年最後のイベントとして餅つきを実施しました

前日準備

餅米は洗米して水に浸し、蒸籠はよく洗って乾かし臼や杵は割れ

を防ぐためバケツの水に浸けて十分に湿らしておきました。

餅米は一晩水に浸しておきます。

臼と杵は十分に湿らしておきます。

当日

トン汁の具材を準備しています。

釜に湯を沸かし、蒸籠を乗せて蒸しています。

少し試食して蒸し具合を確認しています。

蒸しあがったら臼に移し、いよいよ餅つきが始まります。

まず、餅米が外に飛び出さないように十分に潰します。滑らかな

餅にするために大切な作業ですが、これがなかなかの重労働です。

「合いの手」と「つき手」の呼吸を合わせてペッタン、ペッタン

女性も頑張っています。

若い男性も負けてはいられません。

一方、お母さんたちは薬味づくりです。きなこ、あんこ、納豆でしょうか。

これは「チーズ入り磯部餅」の準備ですね。

手作りの竹食器を並べて準備完了!

つきたての餅で素早く「ちぎり餅」を作ります。

左から、きなこ、大根おろし、あんこ、納豆、チーズ入り磯部の豪華5点盛り!

 

餅は次々に出来上がります。固くならないうちにどんどん食べて下さい。

トン汁もたくさんありますよ。

幸い好天に恵まれ、楽しい「餅つきイベント」になりました。 y(・・)y