2回/月の定例活動日に、竹林の保全活動を行っています。
竹林の保全活動
21世紀、私達は竹林を整備し竹を有効に利用します。(竹和紙、壁紙など)
竹紙は地球を救う
竹林の整備は地球温暖化を防ぐ一つの方法です。
竹林保全の記事
結構大変な作業ですが、皆さん地道に活動しています。
2回/月の定例活動日に、竹林の保全活動を行っています。
竹林の整備は地球温暖化を防ぐ一つの方法です。
結構大変な作業ですが、皆さん地道に活動しています。
7月27日(土)及び28日(日)に山梨県上野原市で開催された展示会に出展しました。このイベントは上野原アートクラフト展実行委員会が主催しました。コロナの蔓延期間を除き毎年開催され、今回で20回目です。「竹紙研究会」として…
7月17日(水)に開催しました。今回は地域情報誌の公募記事を見た三人の女性が参加しました。孟宗竹から生産した竹繊維を使って竹紙を漉く工程を体験して頂きました。叩解や溶液作りに続いて、ハガキと壁紙を漉いて頂きました。参加者…
山梨県上野原市で7月14日(日)及び15日(祭日)に開催されました。「ドムス」は造花盆栽飾りの手芸展です。竹紙研究会はその会場のコーナーに竹紙各種を中心に展示し、私達の活動内容についてはパネルを使って紹介しました。 当日…
2023・11・13 前回に続き、プラ樽内の竹繊維の洗浄作業と、獣害除けの電気柵の撤去、作業所まわりの落ち葉の清掃を行いました。 【定例会議】 1.協議事項 特になし。 なお、今後の市民塾の活動のあり方について意見交…
6月26日(月) 作業所内の片づけもほぼ終了したので、当面のイベント参加や今後の竹繊維作りについて話し合った 【定例会議】 (1)9月30(土)に開催される「NPOフェスティバル」について ① 出展内容及び無償貸与され…
1月23日(月)、今月2回目の定例活動を行いました。 【定例会議】 報告事項 1.「みどりとふれあうフェスティバル」については出展協力の回答以降、事務局から日程等の具体的な内容について連絡がないので再度問い合わせをするこ…
2023年1月10日、新年初めの定例活動を行いました。風の強い寒い日でしたが、活発に活動し、予定されていた作業をほぼ完了しました。 【定例会議】 1.当面の作業について確認し、優先順位を決めて実施することとした。協議の結…
台風一過の好天に恵まれ、野外会議ののち定例作業を行いました。 【定例会議】 (1)今後の作業予定について ①新竹の本数調査 電柵保護エリア②内の新竹にマーキングを行い、本数を調査すること ②交付金対象作業 令和4年度の交…
新型コロナ感染症の第6波拡大に伴い、8月の活動を中止していましたが、本日現在東京都の感染者数も22日連続で前週比を下回るなどやや減少傾向がみられたので、久しぶりに活動を再開しました。 【定例会議】 議題 ① 「NPOフェ…
新型コロナ感染急拡大中のため、しっかりと対策して作業を行いました。定例作業は暑い中での作業でしたが、竹の伐採及び竹垣作りを行いました。 定例作業 (1)とても暑い中での作業でしたが竹の伐採を行いました。 (2)間伐竹を利…