PARK自由学校「竹和紙漉き体験&壁紙貼り体験と竹繊維生産現場の見学」

イベント参加

2018年9月1日(土)、PARK自由学校が募集した「イベント、竹和紙漉き&壁紙貼り体験」に多くの皆さん(16人)が参加しました。午前10時に会場である「結の会」(所在地、元八王子2丁目)に集合しました。最初に八王子住まいづくり市民塾より当日のスケジュールを説明し、次に「結の会」の紹介をしました。                その後、体験参加者を二つのグループに分けて、「竹和紙漉き体験」と「壁紙貼り体験」を開始しました。

*竹和紙漉き体験:住まいづくり市民塾の指導者が最初に紙漉きのデモンストレーションを行いました。その後、2人一組で紙漉きを体験しました。

工程の中で最も難しいのは転写をするところですが、ここをうまく出来た時には全員が拍手をしました。よほど嬉しかったのだと思います。

*壁紙貼り体験:作業に先立ち、壁紙貼りのポイントを説明し、その後体験参加者を2,3人のグループに分けて、糊付け作業、壁への貼り付け作業、をローテイションしながら全員に体験してもらいました。ほとんどの方が初めての体験でしたが、とても上手に貼れました。

*竹繊維生産現場の見学:見学に先立って「地球温暖化をくいとめよう」の思いを伝えたく、通常私達が打ち合わせで使っている作業小屋で説明しました。<タケノコは大気中の炭酸ガスを吸収してぐんぐん伸びる。だから、竹林のキープヤングが必要なのです>・・・このことを皆さん、わかってくれたかな? 熱心にきいてくれた体験参加者の皆さん、有難うございました。竹をとおした縁が広がるとうれしいですね。

体験参加者へのスケジュールの説明をしています。

参加者へ結の会の説明をしています。

竹繊維の叩解をしています。

竹繊維をネリと水で混合しています。

混合した溶液を漉き枠に流しこんでいます。

漉き枠で漉いた和紙を転写しています。1

転写作業中です。うまく出来るかな?

転写、出来たわ。

壁紙貼り(糊付けを指導中)

壁紙貼り(壁に竹和紙を貼っています)

 

壁紙貼り(良く貼れました。

竹和紙漉き体験&壁紙貼り体験参加者と住まいづくり市民塾の皆さんです。

竹繊維生産現場見学に先立ってガイダンスをしています。

竹繊維生産の現場の説明をしています。

竹林を見学中です。

竹繊維生産現場及び竹林見学者参加の皆さんと住まいづくり市民塾の参加者の皆さんです。