12月の活動(その2) 2021年12月20日2021年12月21日 竹林保全 12月20日臨時作業として前回に引き続き繊維洗浄場付近の竹を除伐しました。その後、年末恒例の玄関飾り(輪飾り)を作りました。 除伐する竹に引き綱を掛けています。 倒す方向に引き綱で引っ張りながらノコギリを入れます 安全な位置に立って引き綱を引いています 柴垣の付近は垣根の支柱になるよう、高い位置で切りました。 除伐した切り株 今回は25本を除伐しました。前回の20本と併せて45本になります。 伐採作業終了後、正月用の玄関飾りを作りました。年に一度なのでどうしても作成手順を忘れてしまいますが、何とか頑張って作りました。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連