
定例会議では、2月25日に実施した城山小学校5年生対象の「紙漉き体験]の結果報告及び今後の実施日程、参加者の確認をしました。また、22日に開催された「オトパ事前説明会」の報告と当日のタイムスケジュールについて確認しました。
定例作業は、前回に引き続き竹繊維の洗浄、煮熟作業のほか、洗浄小屋の柱の修理、叩解用の木槌の製作作業を行いました。





定例会議では、2月25日に実施した城山小学校5年生対象の「紙漉き体験]の結果報告及び今後の実施日程、参加者の確認をしました。また、22日に開催された「オトパ事前説明会」の報告と当日のタイムスケジュールについて確認しました。
定例作業は、前回に引き続き竹繊維の洗浄、煮熟作業のほか、洗浄小屋の柱の修理、叩解用の木槌の製作作業を行いました。